【ユミア】こんなストーリーはアトリエに求めてなかったよ…

186: 名無しさん 2025/04/03(木) 21:23:35.51
小国だった国を錬金術で豊かにしたけど錬金術師に金目当ての売国奴が居たせいで他国から侵略されそうになってしまったので急いで計画実行しようとしたら大失敗しちゃったけどその失敗を数百年規模で復興計画建てて国の為に身を捧げてきた皇帝くんを一方的に考えが古いと否定しまくって他国侵略しただけのストーリーはアトリエに求めてなかったよ

190: 名無しさん 2025/04/03(木) 21:29:43.93
>>186
碌でもない錬金術の使い方してたの除いても特に理由もなくユーステラでテロしたヴェスペルとか主人公達から物盗んだコルレオニスとか主人公達に初対面で喧嘩売ったリリーボレアのせいで敵対しちゃったから…
皇帝陛下は部下をもっと統制してどうぞ

193: 名無しさん 2025/04/03(木) 21:32:54.44
>>190
トカゲはアホだけど、子安が盗んだの帝国領地から拾った奴だしユミア達も勝手に子安の家入って物色してるしな
リリーちゃんは勝手に自国に武力もって侵略しにきてるヤバい奴らに頑張って武器向けたけど勝てなかっただけの一市民やぞ

217: 名無しさん 2025/04/03(木) 22:23:40.62
>>190
桐生の行動謎すぎるんだよな
兄妹、ユミアの仇で調査団結成の発端にもなってるし
下賤の民のうんたら言うてたけど結局動機よくわかんねえし
あいつが暴走してなかったら計画は成就してた

220: 名無しさん 2025/04/03(木) 22:43:25.78
>>217
近隣国の錬金術師を炙り出して消した有能
ユミアの家系が帝国の血筋みたいなフラグも言ってたから、離反した奴を仕留めにきたのが有力
やり方が雑過ぎるのはアホ

222: 名無しさん 2025/04/03(木) 22:47:40.26
>>220
でもさー滅びたの数百年前じゃん?仕留めるならもっと昔にやるべきだったのでは
何世代も経て錬金術師である事を隠してひっそりと道具屋経営してた奴を今更?

223: 名無しさん 2025/04/03(木) 22:51:52.50
>>222
計画の完成が近づいて来ていたから、じゃないんかなそこは
これまでは滅んでると思われてて平和を享受できてたけど突然国として再起し始めたらまた狙われるだろうし。

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1743611222/l50