404: 名無しさん 2025/04/19(土) 00:00:57.86
一生キャンプ料理できねえ
もうこのシステムはないものとする
もうこのシステムはないものとする
406: 名無しさん 2025/04/19(土) 00:20:49.57
>>404
キャンプセットが枠取るうえにキャンプ出来る場所が少ない
そのうえ料理の効果時間は短いという何考えてるのか分からんシステムだからねえ…
キャンプセットが枠取るうえにキャンプ出来る場所が少ない
そのうえ料理の効果時間は短いという何考えてるのか分からんシステムだからねえ…
407: 名無しさん 2025/04/19(土) 00:24:16.35
その場で作れるって設定なんだからポーチによる制限要らないと思うわ
408: 名無しさん 2025/04/19(土) 00:30:12.88
キャンプとかいう失敗システム、なんでこんな面倒にしたんだろうな
ライザ3みたくキャンプ地にはデフォでバーベキュー台が置いてあってそこで料理作れるとかでよかったのに
ってかそもそも拠点で料理作れるべき…
ライザ3みたくキャンプ地にはデフォでバーベキュー台が置いてあってそこで料理作れるとかでよかったのに
ってかそもそも拠点で料理作れるべき…
409: 名無しさん 2025/04/19(土) 00:37:02.89
料理って題材自体はキャラの好物料理/得意料理みたいな要素で寸劇作れるし
キャラゲー的にいかようにも生かせるはずのやつなんだけど、今作の料理そういうのも特にないというね
ブルリフ帝だったかはだいぶ豊富だったんだけど
キャラゲー的にいかようにも生かせるはずのやつなんだけど、今作の料理そういうのも特にないというね
ブルリフ帝だったかはだいぶ豊富だったんだけど
412: 名無しさん 2025/04/19(土) 00:54:37.95
>ブルリフ帝だったかはだいぶ豊富だったんだけど
それな。料理をするメンバーを4人くらい選べて、調理中のムービーが流れたりするんよな
卵焼きからマカロンまで色々作れる
何気に神ゲーだったのになぁ
それな。料理をするメンバーを4人くらい選べて、調理中のムービーが流れたりするんよな
卵焼きからマカロンまで色々作れる
何気に神ゲーだったのになぁ
433: 名無しさん 2025/04/19(土) 08:10:18.64
>>412
無印がお使いゲーの極みだったから帝のプレイ人口少ないけど
無印の不満を大体解消してる良作だったなあ
反省はできるんだから追憶2も期待はしてるよ
今回DL版にズンパスまで買ってしまった者としては癪だが
無印がお使いゲーの極みだったから帝のプレイ人口少ないけど
無印の不満を大体解消してる良作だったなあ
反省はできるんだから追憶2も期待はしてるよ
今回DL版にズンパスまで買ってしまった者としては癪だが
435: 名無しさん 2025/04/19(土) 08:34:20.34
>>433
無印より劣化してる部分もあったけどな
CERO Dにしてでも濡れ透け表現は残した方が売れたと思うし
ボスはショボくてモデル使いまわしで唯一の登場ムービーも迫力無し
カメラワークも初代と比べてかなり劣化していた
その代わり、初代のゲームとして成立していない部分や
水増しみたいなクエスト連打されるのは解決されていたけど
ただ、スニーキングは許されなかった
めちゃくちゃセーブ・ロードした…
無印より劣化してる部分もあったけどな
CERO Dにしてでも濡れ透け表現は残した方が売れたと思うし
ボスはショボくてモデル使いまわしで唯一の登場ムービーも迫力無し
カメラワークも初代と比べてかなり劣化していた
その代わり、初代のゲームとして成立していない部分や
水増しみたいなクエスト連打されるのは解決されていたけど
ただ、スニーキングは許されなかった
めちゃくちゃセーブ・ロードした…
488: 名無しさん 2025/04/19(土) 11:42:46.14
>>433
ただし、ステルスミッションとか言う余計なものを入れてしまっているがね
ただし、ステルスミッションとか言う余計なものを入れてしまっているがね
415: 名無しさん 2025/04/19(土) 01:23:56.09
料理は効果時間今の3倍でもいいじゃんね、どうせ料理素材なんて作りたい放題なんだから
あとなんかサーチするやつ、反応するのをせめて宝箱に限定しないと使えたもんじゃない
あとなんかサーチするやつ、反応するのをせめて宝箱に限定しないと使えたもんじゃない
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1744864396/l50