【ユミア】宝箱開ける時にツール使わされたりパズルやらされたりするけどただの時間の無駄なんだよな…

248: 名無しさん 2025/04/30(水) 12:26:42.09
宝箱開ける時にツール使わされたりパズルやらされたりするけどただの時間の無駄なんだよな つまらなくて意味のないことを何度もやらされるのマジでキツい
なんであんな要素入れたの?

250: 名無しさん 2025/04/30(水) 12:33:41.75
>>248
「他所のOW作品(TESとか)がやっていたので」以上の理由はないやろね

何故その要素を入れるのか、その要素を入れることでゲームがどう楽しくなるのか
一時が万事どこかで見た要素の表面上を真似ただけで、この視点が全く無い
だからプレイしていて楽しくない

252: 名無しさん 2025/04/30(水) 12:36:46.62
>>250
あと扉開ける時の光った丸を順番に押すだけのパズルとかな 
マジでイライラしたわ

253: 名無しさん 2025/04/30(水) 12:38:37.15
>>250
確かに開発はそんなオープンワールド好きじゃないと思うわ

264: 名無しさん 2025/04/30(水) 15:05:27.64
>>250
ツールで解除してから自動で開けないのはswitchにあるオープンワールドしかやってないのかなと思った

251: 名無しさん 2025/04/30(水) 12:36:35.16
宝箱でツール使わせるくせに修理したらそのまま開けないのが意味わかんねえ
直したのに蹴って開けるのも更に馬鹿みてえだわ

257: 名無しさん 2025/04/30(水) 13:22:29.44
シナリオが面白ければパズル的な何かを我慢することもできただろうけどそっちも駄目だからな 全方位ストレスゲー

258: 名無しさん 2025/04/30(水) 13:40:52.76
>>257
調合が面白ければシナリオそっちのけで調合やってるし、シナリオが面白ければ読み進める為に効率プレイするし、
探索が面白ければずっと彷徨ってるだろうが、全部ストレスフルでつまんないから全くフォロー出来ない

今更エスロジやってるけど、強敵に勝つために調合こね回すし、その調合の為のレア特性掘りもモチベーション保てる
調合に必要性があって作ったもので課題を達成する楽しみがあるし、各キャラとの関係もしょっちゅうあるキャライベで
少しずつ深まっていくのが読んでいて分かるし、「これだよこれ、アトリエに求めてるのはこういうのだよ」ってなった

260: 名無しさん 2025/04/30(水) 13:59:57.69
特定の行動で起きる不具合とかなら仕方ないとか思えるけど
ちょっとプレイすればわかるようなダメ要素が満載なのよな

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1745822145/l50