【ユミア】追加マップDLCは10月末頃までに配信予定だってさ!!!!!

728: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:10:32.08
発売後開発者インタビュー前編
https://www.gamer.ne.jp/news/202505020004/
後編
https://www.gamer.ne.jp/news/202505030003/

追加マップDLCは10月末頃までに配信予定だってさ

730: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:58:18.49
>>728
実際の出来が出来なだけにいろいろとツッコみたいところだらけな内容だな…
語ってる内容に関して本気で言ってますか?本当に実現、達成できたと思ってますか?と
方向性は変わったとはいえ、しっかり面白けりゃなるほどな、そういう考えだったんだなと関心を持って素直に読めたんだが

731: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:59:35.16
>>728
ツッコミどころしかないが、まあ追憶シリーズはアトリエ捨てるってさ
>今回の色々な工程を経て来たからこそ、今後さらにチャレンジしてみたいものも増えました。
>より規模の大きいRPGであったり、ハウジングシステムを横展開させるゲームであったり、オープンフィールドをさらに伸ばす方向性だったり……。逆にハウジングなどミニマルなループのものも作ってみたいとか、たくさんの気持ちが今はあります。
>今後もチャレンジしていくことは変わらないのですが、ユーザーのみなさんのご意見も参考にしつつ、さらに高品質なRPGを目指していきます。

732: 名無しさん 2025/05/04(日) 17:02:40.08
>>728
アトリエやりたい人はこっち買ってね
>「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~(以下、紅白レスレリ)」のように、今までのシリーズの流れをきちんと踏襲したものも大切にしていますので、現在はこうした二軸でシリーズの開発を続けています。

734: 名無しさん 2025/05/04(日) 17:11:39.83
>>732
懐古主義はソシャゲで底なし沼やってろってか
腐ってんな

736: 名無しさん 2025/05/04(日) 17:22:50.27
>>732
とりあえずソシャゲと完全に無関係な内容で1から作り直してきてください
てか本当にユーザーの意見や意思を尊重してたらあれだけ荒れまくった曰く付きなものと連動したCS新作なんて作る判断しないよな

733: 名無しさん 2025/05/04(日) 17:09:10.40
>>728
>また、国内はもちろんグローバルでのユーザーさんの反響や感想もとても気になります。我々のグローバルへの考え方の方向性があっているかどうかを含めてもう一回省みたい部分やより発展させていきたい部分を検討していきたいです。
>様々なご意見があると思いますが、忌憚のないご意見を我々にいただけると、とても嬉しいです。いただいたご意見を受け止めて、よりよい「アトリエ」シリーズにできればと思っています。これからもぜひ応援していただければ幸いです。

開発「ユーザー…Steam賛否両論なんスけど いいんスかこれで…」
ユーザー「忌憚のない意見ってやつっス」

767: 名無しさん 2025/05/04(日) 20:20:43.17
>>728
>アイテムを作る上ではあまり必須とされなかった中和剤の重要度がとても高くなっています。

緑を混ぜるときは緑、赤青と白を混ぜるときはそれぞれ赤や青の中和剤を混ぜるのは常識じゃなかったのか

774: 名無しさん 2025/05/04(日) 20:53:25.16
>>767
ザールブルグ時代のルール懐かしすぎるわ

777: 名無しさん 2025/05/04(日) 21:01:31.17
>>767
このあたり何回読み返しても分からないんだけど、今までのシリーズでは中和剤は余り使われなかったって意味でいいの?
アーランドからやってて中和剤使わなかった作品なんてないんだけど自分のプレイが間違ってたのか?

735: 名無しさん 2025/05/04(日) 17:21:52.53
インタビューで語ってる理想と実際に出てきた完成品が別物すぎてツッコミどころしかないぞ
引用とツッコミで10レスぐらいできそう

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1745822145/l50