610: 名無しさん 2025/07/06(日) 23:28:15.54
天井値上げ、ロマン大会改悪、ブレイクゲージ改悪も許した財布たちやぞ
611: 名無しさん 2025/07/07(月) 00:18:15.82
精鋭やな
612: 名無しさん 2025/07/07(月) 00:19:40.38
面構えが違う
613: 名無しさん 2025/07/07(月) 00:21:34.97
確定ブレイクで半年以上しっかり遊んだんだ
流石にそろそろ新しいブレイカー使おう
流石にそろそろ新しいブレイカー使おう
616: 名無しさん 2025/07/07(月) 07:40:43.93
>>613
問題はそうじゃなくて、強制ブレイクって言ってるのにサイレントでバー1本分(=小ブレイク)って変えたことでしょ
ユーザーから問い合わせ来てやっと「説明変えたから読んで」だったし
今後も勝手に仕様変更するよ、っていう前例作ったのは本当にまずいんだよ
一般企業でこれやったら会社の信用なくすぞ。営業が必死に関係先に頭下げて何とか…ってなる展開
問題はそうじゃなくて、強制ブレイクって言ってるのにサイレントでバー1本分(=小ブレイク)って変えたことでしょ
ユーザーから問い合わせ来てやっと「説明変えたから読んで」だったし
今後も勝手に仕様変更するよ、っていう前例作ったのは本当にまずいんだよ
一般企業でこれやったら会社の信用なくすぞ。営業が必死に関係先に頭下げて何とか…ってなる展開
619: 名無しさん 2025/07/07(月) 10:20:11.32
>>616
その時って「変更がある場合は甲乙互いに相談の上とする」って項目を契約文入れてるやつじゃ
そも俺らは遊ぶ前にレスレリ運営の判断での変更を許諾するで同意してる
その時って「変更がある場合は甲乙互いに相談の上とする」って項目を契約文入れてるやつじゃ
そも俺らは遊ぶ前にレスレリ運営の判断での変更を許諾するで同意してる
621: 名無しさん 2025/07/07(月) 10:36:51.24
>>619
これかな
>第6条 契約の終了
1.お客様が本契約書の条項に違反した場合、何らの催告又は通知を要することなく、当社は本契約書に基づく本コンテンツの使用権の許諾を直ちに終了することができるものとします。
2.当社は、本コンテンツ及び本コンテンツにおいて提供する一切の情報の全部又は一部をお客様へ事前に通知することなく、変更、中断、又は終了することができるものとします。これによりお客様や第三者が被った損害について当社が債務不履行又は不法行為責任を負う場合、当社(代表者又はその使用者を含みます。)の行為に故意又は重大な過失がある場合を除き、当社が負うべき損害賠償責任は、ユーザーが当社に過去12ヶ月間に支払った額と同等の金額を限度とします。
一応、不利益が確認されれば返金するよ、とはなってるけど
債務不履行または不法行為責任を認めた場合、或いは故意又は重大な過失がある場合だね
これかな
>第6条 契約の終了
1.お客様が本契約書の条項に違反した場合、何らの催告又は通知を要することなく、当社は本契約書に基づく本コンテンツの使用権の許諾を直ちに終了することができるものとします。
2.当社は、本コンテンツ及び本コンテンツにおいて提供する一切の情報の全部又は一部をお客様へ事前に通知することなく、変更、中断、又は終了することができるものとします。これによりお客様や第三者が被った損害について当社が債務不履行又は不法行為責任を負う場合、当社(代表者又はその使用者を含みます。)の行為に故意又は重大な過失がある場合を除き、当社が負うべき損害賠償責任は、ユーザーが当社に過去12ヶ月間に支払った額と同等の金額を限度とします。
一応、不利益が確認されれば返金するよ、とはなってるけど
債務不履行または不法行為責任を認めた場合、或いは故意又は重大な過失がある場合だね
615: 名無しさん 2025/07/07(月) 06:22:39.30
もうすぐ2周年とかレスレリはようやっとる
623: 名無しさん 2025/07/07(月) 10:38:35.18
信用と契約は関係ない定期
626: 名無しさん 2025/07/07(月) 11:10:20.50
>>623
信用を盾にオラつくのは割とヤクザな所業じゃね
信用を構築するためにまず契約の履行ってのが流れだと俺は思うが
信用を盾にオラつくのは割とヤクザな所業じゃね
信用を構築するためにまず契約の履行ってのが流れだと俺は思うが
627: 名無しさん 2025/07/07(月) 11:34:09.23
>>626
一般社会じゃなくてソシャゲというヤクザな世界の話だからな
一般社会じゃなくてソシャゲというヤクザな世界の話だからな
624: 名無しさん 2025/07/07(月) 10:39:18.71
規約がどうあれ不義理な変更したら普通は客離れ起きて売上減少からのサ終待った無したけど
サ終秒読みの雑魚アプリなら怖いもの無しで財布から搾り取ろうとするのは当然と言える
サ終秒読みの雑魚アプリなら怖いもの無しで財布から搾り取ろうとするのは当然と言える
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1750737010/l50