CATEGORY

ユミアのアトリエ

  • 2025年6月17日
  • 1件

【ユミア】究極の魔王になったユミアがすべてを破壊する次回作をください!!!!!

60: 名無しさん 2025/06/11(水) 15:07:01.02 やはり暴力! 暴力はすべてを解決する 究極の魔王になったユミアがすべてを破壊する次回作をください 自国も貴族といい闇の錬金術との癒着で腐敗 他国も似たような惨状かつ日和見に漁夫の利狙いに、空白地帯となったアラディスを漁る陰謀渦巻 […]

  • 2025年6月16日
  • 5件

【ユミア】錬金術師ってバレたらって忠告あったけど一切バレないまま終わらせるのほんと馬鹿だろ…

36: 名無しさん 2025/06/10(火) 16:23:19.45 70時間くらいやったのにストーリーすごい薄く感じたわ ろくに冒険してる感が全然無かった 広大なオープンワールドのはずなのに世界が狭く感じる 大昔のテイルズとかのがよっぽど世界広く感じたな 39: 名無しさん 2025/06/10 […]

  • 2025年6月15日
  • 5件

【ユミア】セールで7200円、買いかな???

28: 名無しさん 2025/06/10(火) 13:26:22.07 セールで7200円、買いかな? 乞食くさいけど待ってたんだよね 29: 名無しさん 2025/06/10(火) 13:41:41.90 最低でも50%までは待て 30: 名無しさん 2025/06/10(火) 13:52:35. […]

  • 2025年6月14日
  • 1件

【ユミア】回避の話題でるたびに疑問に思うんだけど問題はそこじゃないと思うぞ…

736: 名無しさん 2025/06/03(火) 16:37:47.16 回避あって強いのは最近のゲームぽくて良いんだけど 回避成功時以外は2回回避するとクールタイム入るとか縛りつけるべきだったかな? そこら辺りが元から出し得すぎたのが駆け引き無くて調整に失敗してる感じあった 737: 名無しさん […]

  • 2025年6月12日
  • 5件

【ユミア】アトリエ新作出ても特に何も考えずに次も発売日に買うんでしょ???

674: 名無しさん 2025/06/02(月) 12:06:28.54 お母さんはみんなを助ける為に錬金術を使ったのに、理解されずに偏見の元になってしまって悔しい←まあわかる お母さんの錬金術の正しさを証明したい←説明なしに勝手に薬塗ったせいで不信感MAX 空を飛びたい←大事なシマエナガぬいぐるみ […]

  • 2025年6月11日
  • 0件

【ユミア】調合してたらエラーって致命的だろ…

641: 名無しさん 2025/06/01(日) 15:41:44.31 1周目で最高難易度にしたら敵が強すぎたからよし調合やるかと思っても調合中にエラー落ちするからやる気なくす。他のアプデより先にエラー修正何とかしろよ。調合してたらエラーって致命的だろ 642: 名無しさん 2025/06/01( […]

  • 2025年6月10日
  • 4件

【ユミア】オープンワールド入門ゲームとして見たら良くできてると思うよ!!!!!

609: 名無しさん 2025/05/31(土) 17:54:14.54 たまにXとかつべとかで評価見ると妙に擁護多いけど、 良作ゲームを全然触ったことない人がけっこう多いのかな ゲームあまりやらない人が単品で見てそれなりに楽しめたと感じるのはまあ分かるけど、 ある程度フルプライスゲームやってる人が […]

  • 2025年6月9日
  • 3件

【ユミア】こうなるのが一番怖い…

503: 名無しさん 2025/05/29(木) 19:07:31.78 紅白でいつものアトリエで評価はいいのに売れなかった ユミア路線がやっぱ正しいんだになりそう 505: 名無しさん 2025/05/29(木) 19:13:55.10 >>503 こうなるのが一番怖い 506: 名無 […]

  • 2025年6月8日
  • 1件

【ユミア】そのうち調合を諦めそう…

482: 名無しさん 2025/05/29(木) 12:11:57.85 方向性変えるにしても、新しい試み+これまでと同等以上の奥深く面白い調合にすればいいだけのことでわざわざ調合をゴミにする必要はないのにね これまでのアトリエを見直す=アトリエらしさ、アトリエならではの部分を蔑ろにするってことでは […]

  • 2025年6月7日
  • 3件

【ユミア】マップは凄い作り込んであるのにそれをイベントで活かしきれていない感が惜しい…

457: 名無しさん 2025/05/28(水) 22:49:37.16 マップのボリュームどころかアウルーマ着いた瞬間につまらなさの限度超えるフィールド見て売りに行ってる新規しか見てないんでマップが一番トドメな気がするな それ以外にマイナス付けてるやつはその先には進めてるあたり 459: 名無しさ […]