【ユミア】唯一無二だから叩かないで成長を見守ったほうがいいのでは???

532: 名無しさん 2025/04/19(土) 14:40:10.14
じゃあ国産でユミアみたいな女主人公のJRPGオープンワールドゲーって他にある?
わりと唯一無二だから叩かないで成長を見守ったほうがいいのでは?

533: 名無しさん 2025/04/19(土) 14:47:56.91
>>532
インタビューで明らかに勘違いした意識高い系クリエイタームーブだったから、
ダメならダメって言わないと、これで良いと思って更に勘違いを深めて延々とこの路線だぞ

ガストちゃんはスクエニにはなれないんだから、安いプライドなんかとっとと捨てて
身の丈に合ったゲーム作ってもろて…

539: 名無しさん 2025/04/19(土) 14:54:53.62
>>532
成長してたら見守れるけど退化してるからなあ

542: 名無しさん 2025/04/19(土) 14:59:46.07
>>532
良い方向に進んでるならみんな見守るよ
ライザ3以降、明らかにまずい方向に突き進んでる
Pのアホな勘違いムーブのせいだけど

546: 名無しさん 2025/04/19(土) 15:05:36.22
>>532
ゼノクロのエルマちゃんはユミア並みの美少女だと思う

548: 名無しさん 2025/04/19(土) 15:07:26.84
>>532
国産+オープンワールドで言えばゼルダとポケモン以外ほぼ死んでるのは確かだが
オープンワールドだけで言えば原神やエルデンは男女選択、
国産RPGならマリオもFFもFEもテイルズもニーアもペルソナも女主人公出してきた例はいくらでもあるし、とっくにそれが際立ったアイデンティティでもなくなった時代にそこ以外で成長できてないのが悲しいね

534: 名無しさん 2025/04/19(土) 14:48:43.61
「黒髪目隠れ泣きぼくろです」で買ったが
個人的には悪くなかったよ。多少荒いところはあったけど。
ここ最近はソウルシリーズとかばかりで、RPGは手を出しても途中で投げてたけど
ユミアは最後までやれたし。まぁガバいシステムで変に詰まることないし、
母親の記憶失っても、その辺の流れが動画見てどうこうしてれば15分くらいで終わるしな。
覚えてない人の記憶で悲しめってのは無理だけど、他のRPGならもっとウダウダしてるよね?(まぁそういうの嫌いなんだが)

で、意外と歳食ってもRPG出来たんだなと思い、イースX買ってやってるが
会話中にイベントやらで中断させられたキャラ同士の会話を後で見直す機能ついてるのよ。
欲しかったわ、その機能。

537: 名無しさん 2025/04/19(土) 14:52:14.97
唯一無二という意味では歴代もそうだったんだがな
全部捨てていくのがガストちゃん

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1744864396/l50