825: 名無しさん 2025/07/11(金) 07:14:11.25
戦闘や調合の詳細ってもう出てる?
レスレリの戦闘はテンポ良くて結構好きだけど調合は変えてほしい
レスレリの戦闘はテンポ良くて結構好きだけど調合は変えてほしい
829: 名無しさん 2025/07/11(金) 09:27:25.77
>>825
概要なら出てる
・素材にはランダムでカラーが割り当てられる
・レシピ通り作るだけならカラーは無視して良い
・特性の引継ぎを行いたい場合は、調合時に素材のカラーを特定のパターンで繋げる
・調合時に素材を追加することで完成品を強化出来る。追加素材次第で新レシピへ派生する
恐らくは特性引継ぎ何もしてない素のアイテムだけでも、EasyまたはNormalなら攻略は可能なバランス
Hard以降はちょっと工夫しろって感じになってるんじゃないかなーという淡い期待
概要なら出てる
・素材にはランダムでカラーが割り当てられる
・レシピ通り作るだけならカラーは無視して良い
・特性の引継ぎを行いたい場合は、調合時に素材のカラーを特定のパターンで繋げる
・調合時に素材を追加することで完成品を強化出来る。追加素材次第で新レシピへ派生する
恐らくは特性引継ぎ何もしてない素のアイテムだけでも、EasyまたはNormalなら攻略は可能なバランス
Hard以降はちょっと工夫しろって感じになってるんじゃないかなーという淡い期待
827: 名無しさん 2025/07/11(金) 07:36:16.10
PV見る限りちゃんとフィールド探索できそうで一安心。レスレリでこれができれてればなぁとも思う
828: 名無しさん 2025/07/11(金) 07:46:00.04
自分はこれを最初からレスレリでやってくれという感想しかなかったわ
紅白出す予定あったからかあっちはマジでコンテンツ皆無のゲー無だし
紅白出す予定あったからかあっちはマジでコンテンツ皆無のゲー無だし
834: 名無しさん 2025/07/11(金) 15:37:41.78
ソシャゲはやるつもりないけど紅白は楽しみにしてる
843: 名無しさん 2025/07/11(金) 20:51:19.83
紅白レスレリのシステム動画見てユミアより面白そうって思っちゃった
なんかユミアの扱いかわいそう
ライザDXと紅白レスレリでフルボッコされてるような
なんかユミアの扱いかわいそう
ライザDXと紅白レスレリでフルボッコされてるような
850: 名無しさん 2025/07/12(土) 09:58:01.29
・戦闘が完全コマンドバトルに戻り時代逆行
・探索時のキャラモーションとエフェクトが前作ユミアより大幅劣化(WiiとかPS3時代のゲーム?)
・今の時代ほとんど売り上げが望めないPS4版を切ってない、と思えばswitch2版を出さないというアホみたいな時代遅れ判断
・全体的にUIがスマホゲーチックでグラもショボい
残念だけど新人研修作品っぽくてユミアよりクソゲーになると思うわPV見てたら地雷臭半端なかった
・探索時のキャラモーションとエフェクトが前作ユミアより大幅劣化(WiiとかPS3時代のゲーム?)
・今の時代ほとんど売り上げが望めないPS4版を切ってない、と思えばswitch2版を出さないというアホみたいな時代遅れ判断
・全体的にUIがスマホゲーチックでグラもショボい
残念だけど新人研修作品っぽくてユミアよりクソゲーになると思うわPV見てたら地雷臭半端なかった
854: 名無しさん 2025/07/12(土) 10:31:52.41
アクションバカは滅んでいいよ
855: 名無しさん 2025/07/12(土) 10:40:08.47
ゲームが下手な奴ほどコマンドに拘る雑魚www
856: 名無しさん 2025/07/12(土) 11:00:05.76
アクションとコマンドはどっちが上とか下とかじゃねえから
そもそも方向性が違うわけでそのゲームに合ってるかどうかが重要
そもそも方向性が違うわけでそのゲームに合ってるかどうかが重要
857: 名無しさん 2025/07/12(土) 11:02:34.06
アクション=良い
みたいな二元論脳だとガワだけで中身スカスカのハリボテアクションで満足できるんだろうな
みたいな二元論脳だとガワだけで中身スカスカのハリボテアクションで満足できるんだろうな
858: 名無しさん 2025/07/12(土) 11:10:12.32
つい最近コマンドバトルに回避とパリィ追加しただけのゲームが300万売れてるのにコマンドは時代逆行とかその考えが古いよ
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1728148084/l50